本文へスキップ

大切な社員さんとご自身のメンタルサポートに・・・

電話でのご予約・お問い合わせはTEL.075-777-2637

〒615-0031
京都市右京区西院高田町4-1-103

サービス概要guide

社員さんの福利厚生に

【3つのサービス概要】

楽しい♪ QOL向上研修

通常の「ビジネスマナー研修」とは違います!!
社員さんの
人生(Life)の質(Quality)を高めるための、様々な分野の楽しい研修をプログラムしています。
例えば・・・                   
会社で"カルチャー教室♪"のようなイメージです。


≪効果≫
社内業務での優劣を横に置き、社員さんの隠れた特技等を引き出すことにより、
お互いを認め合い、社員さん同士のGoodコミュニケーションを形成することが出来ます。

「カリキュラム」 

A. 6回講座:1回4時間(午前2時間&午後2時間)
  期間:半年(1か月に1回),または 1年(2か月に1回)

B.(お試し)1回講座:1回4時間(午前2時間&午後2時間)



※ 研修の回数は、ご相談に応じます。
【研修内容 一例】
①「今さら聞けない冠婚葬祭マナー」
①「筆ペン講座?美しいのし書き&名前」

②「毛筆講座?今年のMy漢字?」
②「パーソナルカラー」

③アンガーマネジメント~怒りのコントロールとは~
③自己肯定感UP法♪~誉め言葉のパワーとは?~

④「ハラスメントのない職場とは?」
④「音楽によるコミュニケーション♪自己表現・ストレス緩和」












◎出張カウンセリング(社内1日保健室)

自社で行われている「社員さんの個別面談」では
"本当の社員さんの心の声"を聴くことは、不可能です!!
経営者←雇用関係=利害関係→社員さん・だからです・・・

『傾聴のプロ』のカウンセラーが、御社に出向き、"経営者や家族にも言えない悩み"をお聴きし、解決に向けてサポートいたします。
(事情によっては、提携している弁護士・精神科医をご紹介)
☆契約期間中は、貴社の
『専属カウンセラー』として、希望者には「個別カウンセリング(電話・対面)」を継続します。

≪効果≫
悩みを隠し、我慢し続け、最後は「心の病」にかかり・・・
経営者自身も本当の原因を理解できないまま・・・
辞めていく社員さんをゼロに!できます。



経営者にフィードバック

面談を終えた後
「問題を抱えて悩まれている社員さん」の危険度 に応じて、社員さんの了解のもと、情報をお伝えいたします。

≪効果≫
『社長面談』では、気付けなかった
"危険信号の社員さん"を手遅れにならないうちに、理解することができ、対応策を考えることができます。
結果、
辞めていく社員さんをゼロに!!

     

セミナー講師

























 

株式会社 SayカウンセリングオフィスSayカウンセリングオフィス

〒615-0031
京都市右京区西院高田町
4-1-103
TEL 075-777-2637
FAX 075-777-2637

個人の方はこちらへ

https://www.say-kazokusoudan.com/